こんにちは!あやすけパパです。
我が家では毎年ふるさと納税を行っています。
ふるさと納税をするサイトは楽天やYahooなどからポイント還元が多いところを選んでいます。
今年もどのサイトでふるさと納税をするか各サイトのポイント還元を確認すると、「さとふる」が3月17日から3月24日の間に寄付金額の44%還元という圧倒的高還元率のキャンペーンを実施することが分かりました。
本当に44%の還元が可能なのか色々と調べてみました。
今回の記事では「さとふる」のキャンペーン情報を紹介したいと思います。
※この記事のキャンペーンは2024年3月で終了しています。
2024年6月時点の最新情報は以下の記事をご覧ください。
ayasuke-nichijou.hatenablog.com
↓ オススメの返礼品記事はこちら ↓
ayasuke-nichijou.hatenablog.com
ayasuke-nichijou.hatenablog.com
1.さとふるのキャンペーン概要
44%ポイント還元の詳細ですが、正確には14%還元の「メガさとふるの日キャンペーン」と30%還元の「春のさとふるウィークキャンペーン」の2つのキャンペーンを合わせた「超超超さとふる祭」というイベントです。
この2つのイベントについて詳細を解説します。
(1)メガさとふるの日キャンペーン
ポイント還元率:最大14%
ポイント付与上限:なし
ポイント条件1:寄付日がメガさとふるの日・・・+5.5%
ポイント条件2:さとふるマイステップ・・・0~+1.5%
ポイント条件3:お礼品が「旅行券・チケット」カテゴリ・・・+7%
メガさとふるの日は3と8のつく日とその前日の2と7がつく日です。
さとふるマイステップは条件達成しないといけません。
お礼品が「旅行券・チケット」カテゴリであれば+7%ですが、それ以外のカテゴリであれば適用されません。
したがって、無条件でポイント還元されるのは5.5%ということになります。
(2)春のさとふるウィークキャンペーン
ポイント還元率:最大30%
ポイント付与上限:60,000ポイント/回および期間
キャンペーン期間:3月17日~3月24日
ポイント条件:特になし
春のさとふるウィークキャンペーンはキャンペーン期間中であればさとふるアプリから寄付するだけで30%もポイントがもらえます。
ポイント付与上限はありますが60,000ポイントと高めに設定されています。
※2024年3月17日追記
本日実際にさとふるでキャンペーンを利用してふるさと納税を行いました。
申し込み時の付与予定に春のさとふるウィークキャンペーンのポイントが表示されませんでしたが、「よくある質問」によると付与予定が表示されるのは付与と同時期の2024年5月末頃になるとのことです。
2.キャンペーン対象日&ポイント還元率
メガさとふるの日キャンペーンと春のさとふるウィークキャンペーンが重なっている日は、3月17日、3月18日、3月22日、3月23日の4日間です。
この4日間にさとふるアプリから寄付すれば最低でも35.5%、最高で44%のポイント還元があります。
1万円寄付して4,400円分のポイントがもらえます。
ふるさと納税の自己負担額が2,000円ですから、返礼品を貰った上に黒字になる計算です。
どういう仕組みでこんなにポイント還元できるのかはよく分かりませんが、もらえるものは有効活用したいですね。
3.他のふるさと納税サイトとの比較
ふるさと納税サイトの高還元ランキングなどを検索すると、楽天ふるさと納税が1位に挙がっているのをよく見かけます。
私も楽天ふるさと納税を利用したことがありますが、楽天のポイントアップシステムのSPUは条件が厳しいので最大限ポイント還元の恩恵を受けるのは難しいです。
更にショップ買い回りが必要だったり、ポイント上限が低かったり、条件が煩雑なため、実際にどのくらいの還元になるのか掴みにくいです。
楽天も30%超えの還元を目指すことは可能ですが、ほぼ無条件で35.5%以上の還元があるさとふるとどちらが良いかは考えるまでもないのではないでしょうか。
4.さとふるのポイントの使い道
さとふるで貯まるポイント「さとふるマイポイント」の交換先はPayPayポイントかAmazonギフトカードです。
どちらも1ポイント単位で交換でき、交換率はさとふるマイステップに応じて1~1.03倍です。
等倍以上で1ポイント単位で交換なのでポイントを無駄にする心配はなさそうです。
5.さとふるでふるさと納税する際の注意点
注意点として、今回のキャンペーンはすべてさとふるアプリからの寄付が対象です。
したがって、他のポイントサイトを経由してポイント二重取りなどもできません。
また、ポイント還元が最大になる日は4日間しかありませんので、混雑が予想されます。
早めに準備しておくことをオススメします。
6.まとめ
今回はさとふるでのふるさと納税を紹介させていただきました。
記事にして内容を整理してみると、改めてさとふるのポイント還元率の高さが実感できました。
さとふるアプリを使用しないといけないことなどの些細なデメリットもありますが、ポイント還元率というメリットが大きすぎますね。
私もこれからさとふるでどの自治体に寄付するのか返礼品を見ながら検討したいと思っています。
※2024年5月追記
管理人は今回のキャンペーンで56000円の寄附をしましたが、先日19880ポイント貰えました。
なかなか付与予定に反映されずに本当に貰えるのか不安でしたが、予定どおり35.5%の還元で大満足の結果でした。