あやすけの家

3人家族(夫婦+1歳児)の育児と趣味のブログです。

【各生協の違いは?】コープの種類について調べてみました【生活協同組合】


スポンサーリンク

こんにちは、あやすけパパです。

我が家では子どもが産まれてからコープ(消費生活協同組合に加入しました。

家まで無料で宅配してくれてるサービスがあり、買い出しのための外出をしなくても商品を購入できるため、外出しにくい子育て中にとても便利です。

非常にオススメなのですが、調べてみるとコープは全国にたくさんの種類の組織があり、商品やサービスなどが全国共通なのか疑問に思いました。

そこで、今回はコープについて詳細を調べてまとめてみました。

※2023年2月、情報を更新しました!

 

コープ(CO-OP)とは

コープとは消費生活協同組合(生協と略されていることが多いです)のことで、消費者一人ひとりが出資金を出し合うことで運営している組織です。

一般企業のように利益追求を目的とせず、消費者のくらしをよりよくすることを目的として運営されています。

コープの組織について

コープは全国共通の組織ではなく、各地域の独立した組織でそれぞれ運営されています。

別組織という事で、サービス内容や商品などの違いがありますが、全く別物というわけではありません。

日本生活協同組合連合会日本生協連という全国のコープが加入する連合会が存在しているからです。

この日本生協連がコープ商品を開発して全国のコープへ供給しています。

コープの商品について

コープ共通の商品として、日本生協連が開発した約4000品目のコープ商品があります。

CO-OPマークが付いたプライベートブランドの商品です)

各生協は基本的にこのコープ商品をメインに取り扱っているのですが、中には複数の生協から構成された連合会などが独自のプライベートブランドを開発して取り扱っている場合もあります。

(独自商品メインでコープ商品の取り扱いが少ない生協もあるようです)

商品について全国共通で話題にできるのはCO-OPマークの商品だけということですね。

コープの主なサービスについて

宅配

コープの特徴として週1回家まで宅配してくれるサービスがあります。

グループ配達したり、高齢者や小さい子どもがいる家庭は宅配利用料が無料になるなどの割引制度がありますが、各生協によって内容は異なります。

店舗

店舗を持っている生協と宅配のみの生協に分かれます。

店舗がある場合はコープ商品の他に、地元の新鮮野菜や生鮮食品を取り扱っている場合が多いようです。

コープの主な種類の紹介

コープデリ

対象地域:東京都/千葉県/埼玉県/茨城県/栃木県/群馬県/長野県/新潟県

組合員数:約520万人

1都7県の生協とコープデリ連合会で構成されている組織です。

商品は日本生協連のコープ商品が中心で、コープデリ独自のプライベートブランド商品はないようです。

子育て世代には、配達手数料が無料になる赤ちゃん割引などのサービスがあります。

資料請求すると人気商品を無料で届けてくれますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

efriends.coopdeli.jp

パルシステム

対象地域:宮城県福島県茨城県/栃木県/群馬県/ 埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県山梨県/長野県/静岡県

組合員数:約168万人

1都12県の生協が事業連合して運営している組織です。

パルシステムにはプライベートブランドがあり、オリジナル商品が800品以上あります。

子育て世代には、配達手数料が無料になる赤ちゃん割引などのサービスがあります。

資料請求するとパルシステム人気商品を1品プレゼントするキャンペーンがありますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

ユーコープ(おうちコープ)

対象地域:神奈川県/静岡県山梨県

組合員数:約182万人

コープデリの対象地域に含まれていない神奈川県、静岡県山梨県はユーコープという組織が運営されています。

ユーコープセレクションというユーコープのオリジナル商品があります。

1歳未満のお子さんがいる方は、「スマイルボックスという育児用品の詰め合わせが無料でもらえます。

他にも配達手数料が3歳未満まで無料になる子育て割などのサービスがあります。

資料請求すると人気商品を無料で届けてくれますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

また、Webから加入するとおうちCOOPで使える500円分のポイントが貰えるのも嬉しいです。

ちなみにおうちコープはユーコープの宅配サービスの名称です。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

生活クラブ

対象地域:北海道/青森県岩手県山形県福島県茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/静岡県/愛知県/長野県/山梨県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県

組合員数:約42万人

生活クラブは21都道府県にある33の生活クラブ生協と生活クラブ共済連とで構成された生活クラブ連合会で運営されています。

生活クラブでは商品のことを利益を得ることが目的ではないという意味を込めて消費材と呼び、国産・無添加・減農薬のこだわりの安心食材を売りにしています。

子育て世代には、個別配送料が無料になるプレママ・ママ特典などのサービスがあります。

資料請求すると無料でお試し商品を選べるキャンペーンがありますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

seikatsuclub.coop

グリーンコープ

対象地域:滋賀県大阪府兵庫県岡山県鳥取県島根県広島県山口県/福岡県/佐賀県長崎県大分県熊本県/宮崎県/鹿児島県

組合員数:約43万人

グリーンコープは九州・中国・関西にある15の生協が加入するグリーンコープ生活協同組合連合会で運営されている組織です。

独自の基準からグリーンコープマークが付いたオリジナル商品を取り扱っています。

子育て世代には、個配手数料が無料になる赤ちゃんすくすく個配などのサービスがあります。

資料請求すると無料でサンプル商品を届けてもらえますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

グリーンコープ公式サイト

コープ自然派

対象地域:大阪府兵庫県京都府奈良県滋賀県和歌山県徳島県香川県愛媛県高知県

組合員数:約18万人

コープ自然派は関西・四国の7つの生協で構成されるコープ自然派事業連合で運営されている組織です。

国産オーガニックを推進しており、国産材料にこだわり食品添加物に頼らず素材の良さを最大限生かす商品ラインナップの自然派Styleというプライベートブランドがあります。

子育て世代には、配送手数料が無料になるベビーサポート制度などのサービスがあります。

SNSで紹介メッセージを受け取ってお友だち紹介コードを入力して資料請求するとおためしボックスがもらえるキャンペーンがあります。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

www.shizenha.ne.jp

東海コープ

対象地域:岐阜県/愛知県/三重県

組合員数:約100万人

東海コープはコープぎふ、コープあいち、コープみえの東海3県で活動する事業連合です。

「栽培自慢」「はぐくみ自慢」といった東海コープ独自のプライベートブランドがあります。

1歳までのお子さんがいる方は、育児をサポートする食品や日用品を詰め合わせた「ハピハピボックス」をもらう事ができます。

コープに加入していない方でも貰えるそうなので、対象地域の方は応募したほうがお得と思います。

他にも宅配料が無料になる赤ちゃんサポートなどのサービスがあります。

資料請求するとコープの人気商品2品を無料プレゼントしてもらえますので、気になる方は試してみるのもいいと思います。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

コープきんき

対象地域:滋賀県京都府奈良県大阪府和歌山県

組合員数:約230万人

コープきんきは近畿2府3県の7つの生協で活動する事業連合です。

商品は日本生協連のコープ商品が中心で、コープきんき独自のプライベートブランド商品はないようです。

各コープで赤ちゃん割引など宅配料が無料になるサービスなどを行っていますが、それぞれの生協で内容は異なります。

資料請求や加入特典は各コープで異なりますので、詳細は加入する生協のサイトをご確認ください。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

コープ東北

対象地域:青森県秋田県岩手県宮城県山形県福島県

組合員数:約186万人

コープ東北は6県の7つの生協で活動する事業連合です。

商品は日本生協連のコープ商品が中心で、日本生協連と一緒に開発した「東北エリア共同開発商品」の取り扱いがあります。

各コープで赤ちゃん割引など宅配料が無料になるサービスなどを行っていますが、それぞれの生協で内容は異なります。

資料請求や加入特典は各コープで異なりますので、詳細は加入する生協のサイトをご確認ください。

 

↓ 申込・資料請求はこちらから ↓

まとめ

今回調べてみて、思った以上に生協の種類が多く、改めて分かりにくいと感じました。

それぞれの組織で特徴はありますが、大体は食の安心安全を重視していますね。

赤ちゃんがいる家庭への宅配料が無料になるサービスもほとんどの生協で行われていました。

宅配料やサービス、独自商品、自主検査体制など、選ぶ基準は人それぞれかと思います。

どの生協を選ぶべきか判断に困りますが、資料請求して商品サンプルが貰える場合も多いようですので、気になる生協の資料を揃えて比較してみるのが一番だと思います。

今回詳しく調べきれませんでしたが、各都道府県の生協で個別のサービスやキャンペーンもありますので、お住まいの地域の生協も比較してみると良いと思います。

お子さんが産まれたばかりの方は、宅配料が無料になる期間だけでもコープ加入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

↓ コープを2年間利用した感想を記事にまとめてみました ↓