ソニーの新型ゲーム機、PlayStation 5が2020年11月12日に発売します。
かなり人気があるようで、発売日に購入したい場合は、かなり高い倍率の抽選で当選しないと予約すらできません。
私も抽選に応募していましたので、その結果を報告したいと思います。
※現在の抽選結果・参加状況(3/28更新)
ヤマダ電機(1回目)・・・9/30 落選確定
ゲオ(1回目)・・・9/30 落選確定
ヤマダ電機(2回目)・・・11/25 落選確定
ゲオ(2回目)・・・12/6 落選確定
イオン・キッズリパブリック・・・12/4 落選確定
ドン・キホーテ・・・12/11 落選確定
ブックオフ・・・12/18 抽選結果発表 → 県内受取店舗がないため応募断念
ドン・キホーテ(2回目)・・・12/23 落選確定
イオン・キッズリパブリック(2回目)・・・12/25 落選確定
ヤマダ電機(3回目)・・・1/5 落選確定
ゲオ(3回目)・・・12/18~1/31 落選確定
ノジマオンライン・・・1/13 落選確定
イオンキッズリパブリック(3回目)・・・1/22 落選確定
イオンキッズリパブリック(4回目)・・・2/5 落選確定
ヤマダ電機(4回目)・・・2/8 落選確定
ドン・キホーテ(3回目)・・・2/5 落選確定
ソニーストア(1回目)・・・2/16 落選確定
ソニーストア(2回目)・・・3/2 落選確定
ゲオ(4回目)・・・2/5~2/28 落選確定
イオンキッズリパブリック(5回目)・・・2/26 落選確定
イオンキッズリパブリック(6回目)・・・3/12 落選確定
ドン・キホーテ(4回目)・・・3/11 落選確定
ゲオ(5回目)・・・3/5~3/21 落選確定
ヤマダ電機(4回目)・・・3/22 落選確定
セブンネットショッピング・・・4/2 抽選結果発表
ゲオ(6回目)・・・3/27 当選!!!
ドン・キホーテ(5回目)・・・4/9 抽選結果発表
抽選参加回数:24回
当選回数:1回
当選率:約4.2%
- PS5の種類について
- 抽選結果について
- 今後について
- 11/10追記(ゲオ応募)
- 11/13追記(ヤマダ電機応募)
- 11/25追記(ヤマダ電機抽選結果、イオンとドン・キホーテ応募)
- 12/4追記(イオン抽選結果)
- 12/5追記(BOOKOFF応募)
- 12/8追記(ドン・キホーテ応募)
- 12/11追記(ドン・キホーテ抽選結果、BOOKOFF応募断念)
- 12/12追記(ヤマダ電機応募)
- 12/14追記(ゲオ応募)
- 12/23追記(ドン・キホーテ抽選結果)
- 12/25追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
- 1/5追記(ヤマダ電機抽選結果、ノジマオンライン応募)
- 1/12追記(イオンキッズリパブリック応募)
- 1/13追記(ノジマオンライン抽選結果)
- 1/16追記(ヤマダ電機応募)
- 1/20追記(ドン・キホーテ応募)
- 1/22追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
- 1/26追記(ソニーストア応募)
- 2/2追記(ゲオ落選&応募)
- 2/5追記(イオンキッズリパブリック&ドン・キホーテ抽選結果)
- 2/8追記(ヤマダ電機抽選結果)
- 2/16追記(ソニーストア抽選結果、イオンキッズリパブリック応募)
- 2/24追記(ドン・キホーテ応募)
- 2/26追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
- 3/1追記(ゲオ落選&応募)
- 3/2追記(ソニーストア抽選結果)
- 3/7追記(ヤマダ電機応募)
- 3/11追記(ドン・キホーテ抽選結果)
- 3/12追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
- 3/20追記(セブンネットショッピング応募)
- 3/22追記(ヤマダ電機抽選結果、ゲオ落選&応募)
- 3/24追記(ドン・キホーテ応募)
- 3/28追記(ゲオ抽選結果)
PS5の種類について
PS5はブルーレイドライブを搭載したモデルと、搭載していないデジタルエディションの2種類があります。
価格はブルーレイドライブ搭載モデルが49980円、デジタルエディションが39980円です。
デジタルエディションの場合はダウンロード版のソフトしか遊べないので、私はブルーレイドライブ搭載モデルの抽選に応募しました。
抽選結果について
抽選に参加したのは、ヤマダ電機とゲオの2店です。
両方ともアプリさえダウンロードすれば応募できるので、ハードルは低いです。
(クレジットカードの会員になる必要があったり、今までの購入履歴がある人限定だったり、応募条件がある店も多いです。)
抽選結果については・・・
・
・
・
・
残念ながら2店ともメールが来なかったのではずれです。
(厳密に言えばゲオは11/1~11/8の間に当選メールが届くと案内されていますが、当選した人は11/1にメールが届いているようなので、あきらめています。)
今後について
発売日に購入するのはあきらめました。
ゲオは発売日以降の抽選販売を11/9から受け付けるようなので、それに応募してみたいと思います。
他の店も販売情報が分かり次第、応募できるものは応募していきたいです。
さすがに発売日からしばらく経てば購入できると思いたいのですが・・・
11/10追記(ゲオ応募)
ゲオで11/13~12/6までに入荷されるPS5の抽選販売に応募しました。
11/20~12/6までの間で商品の用意ができ次第、当選者に連絡があるようです。
あまり期待しないで待ちたいと思います。
11/13追記(ヤマダ電機応募)
ヤマダ電機で11/13~11/15まで抽選販売を受け付けていましたので、応募しました。
販売期間は12/1~12/13までに指定した受取店舗で購入する形になるようです。
当選発表は11/25中にメールがあるとのことでした。
また、結果が分かり次第お知らせしたいと思います。
11/25追記(ヤマダ電機抽選結果、イオンとドン・キホーテ応募)
11/25の13時頃にヤマダ電機の抽選結果がメールで届くとのことでしたが、全く届く気配はなく、残念ながら落選でした。
同じく応募していたゲオは11/20~12/6の間に結果発表があるようですが、すでに連絡があった当選者の方もいるらしく期待薄です。
はずれの可能性が高いため、本日イオンキッズリパブリックアプリとドン・キホーテの抽選に応募しました。
共にアプリをインストールさえすれば応募することができます。
(イオンは11/25の20時締切、ドン・キホーテは11/26の23時59分締切)
イオンが12/4発表、ドン・キホーテが12/11発表ですので、今度こそ当選してほしいです・・・。
12/4追記(イオン抽選結果)
本日イオンキッズリパブリックの抽選結果発表がありました。
当選するとアプリにクーポンが配布されるとのことでしたが、発表時間の12時を過ぎても配布されておらず、配布終了のアナウンスがあったため落選が確定しました。
やはり厳しい結果となってしまいました。
なお、当選しなかった人を対象に2回目の抽選があり、当選発表は12/25の12時です。
なんとか年内には手に入れたいのですが・・・次は12/11のドン・キホーテの発表に期待しておきます。
早くデモンズソウルをプレイしたい!
12/5追記(BOOKOFF応募)
昨日12/4からBOOKOFF公式アプリでPS5の予約抽選の応募を開始していましたので、アプリをインストールして登録しました。
アプリをインストールして無料会員に登録するだけで良いですので誰でも応募可能です。
12/11にプッシュ通知があり、応募フォームから入力して受付できるようです。
結果発表は12/18の17時頃です。
当選するまで応募可能な抽選はできる限り参加していきたいと思います。
12/8追記(ドン・キホーテ応募)
本日12/8の12時~12/10の23時59分までの期間、ドン・キホーテがmajicaアプリ会員限定でPS5の予約抽選を受け付けていましたので応募しました。
ドン・キホーテは12/11発表分も応募していますが、こちらは12/23発表分になります。
本日ヤフーショッピングでゲーム15%オフクーポンがもらえたので、ソフト(デモンズソウル)のほうを先走って購入しました。
これだけ応募すれば1つくらいは当たってほしいものです。
12/11追記(ドン・キホーテ抽選結果、BOOKOFF応募断念)
本日ドン・キホーテのmajicaアプリで10時~14時の間に抽選発表がありましたが、14時を過ぎても通知はなく、落選が確定しました。
連敗記録を更新し続けていますが、なんとかストップさせたいですね・・・。
あと、BOOKOFF公式アプリからの抽選応募が今日だったのですが、なんと受け入れ店舗に我が県は含まれていませんでしたので、応募は断念しました。
田舎は抽選すら平等に参加させてもらえないとは・・・辛いものです。
12/12追記(ヤマダ電機応募)
本日10時からヤマダ電機の抽選販売受付を開始していましたので、応募しました。
13日の23時59分まで受け付けているようです。
結果発表は1/5です。
年内に当たってほしいなんて贅沢は言えなくなってきましたね・・・。
12/14追記(ゲオ応募)
本日11時から12/17の17時59分までゲオの抽選販売受付を開始していましたので応募しました。
12/7から1/31までの入荷分を、12/18から1/31にかけて商品の準備ができ次第当選者に連絡があるようです。
抽選期間が長いのでなかなか結果が確定しませんね。
何台入荷するのか分かりませんが、期間が長い分台数が多いことを期待しています。
12/23追記(ドン・キホーテ抽選結果)
本日ドン・キホーテの抽選販売結果の発表がありました。
発表時間の14時を過ぎても通知がないので残念ですが落選が確定しました。
そもそも何台くらい用意されているんですかね。
数台に何万人もの応募があってものすごい倍率になってたりして・・・。
どちらにしろ応募できるものには参加して少しでも確率を上げるしかないですね。
12/25追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
本日はイオンキッズリパブリックの抽選販売結果の発表でした。
いつもは発表時間にわくわくしながら結果を確認していたのですが、今日はすっかり忘れてました。
もう当たらないものと思って気にならなくなったのかもしれませんね・・・。
結果はもちろん落選でした。
1/5追記(ヤマダ電機抽選結果、ノジマオンライン応募)
本日はヤマダ電機の抽選販売結果の発表でした。
当選者にはメールが送られてくるということで、何度もメールチェックしていたのですが、13時台からネット上で当選報告が出始めたにもかかわらず、私には音沙汰なしでした。
残りの抽選がゲオのみになってしまったので、今日ノジマオンラインの抽選販売に申し込みました。
1/8の23時59分まで受け付けています。
過去に購入履歴がある人が優先して当選するそうですが、購入履歴がない場合でも一定数当選者は発生するとのことだったので、購入履歴のない私はかなり狭き門と思われますが、応募せずに0%よりはマシと思い申し込みました。
1/12追記(イオンキッズリパブリック応募)
本日からイオンキッズリパブリックの抽選販売の受付がスタートので応募しました。
応募受付期間は1/13の19時59分までです。
今回の応募で2回抽選があり、1回目は1/22の12時以降、2回目は2/5の12時以降に専用アプリに当選クーポンが配信されます。
応募できる抽選はひたすら無心で申し込むのみです。
1/13追記(ノジマオンライン抽選結果)
本日ノジマオンラインの抽選結果について、当選メールを送付したとTwitter公式アカウントからアナウンスがありました。
結果はやっぱりハズレでした。
ノジマオンラインでの購入履歴がないため、恐ろしく当選確率は低かったのではないかと思いますが、それでも少しは期待してました・・・。
今週追加入荷分やキャンセル分等の繰り上げ当選を1月下旬ごろまで行うそうですが、こちらは更に低確率でしょうね。
懲りずに当たるまで応募し続けます。
1/16追記(ヤマダ電機応募)
本日からヤマダ電機の抽選販売の受付が開始されたので応募しました。
応募期間は1/16の10時~1/17の23時59分までです。
抽選結果は2/8中に当選者にメールで連絡があります。
誰でも応募できるので応募人数は多そうですが、ヤマダ電機は最大手の家電量販店なのでそれなりに入荷台数も多いのではないかと予想します。
少し期待して結果を待ちたいと思います。
1/20追記(ドン・キホーテ応募)
本日からドン・キホーテの抽選販売の受付が開始されましたので応募しました。
応募期間は1/20の12時~1/24の23時59分までです。
抽選結果は2/5の10時~14時の間にmajicaアプリのメッセージで通知されます。
ドン・キホーテにゲーム機のイメージはあまりないので、入荷台数は少なそうな気がしますが、少しでも確率を上げるために応募できるものは応募していきます。
1/22追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
本日イオンキッズリパブリックの抽選結果の発表がありました。
当選者にはアプリにクーポンが配布されますが、やっぱり届かず落選でした。
イオンは2/5にもう一度抽選がありますので、そちらに期待したいと思います。
本日バイオハザード ヴィレッジ(バイオ8)の発売日が2021年5月8日と発表されましたが、さすがにそれまでには本体入手できますよね・・・?
1/26追記(ソニーストア応募)
本日からソニーストアで抽選販売の応募受付を開始しましたので申し込みました。
応募期間は1月26日午前11時~1月29日午前11時までです。
応募条件は昨日までにMy Sony IDの登録があること。
抽選は2回行われ、1回目は2月16日ごろから順次発表予定、2回目は3月2日ごろから順次発表予定です。
My Sony IDを登録しているか覚えていませんでしたが、どうやら子ども用のビデオカメラを購入した際に製品登録するために作っていたようです。
前にソニーストアで抽選販売したときは、ソニーストアの購入履歴がある人という条件があったので確認すらしてなかったですが、今回は応募できてよかったです。
ソニー公式ということで、きっと台数も多いはず!期待しちゃいます。
2/2追記(ゲオ落選&応募)
昨日からゲオの公式アプリで2月入荷予定のPS5抽選販売の応募受付を開始していました。
応募期間は2月1日11時~2月4日17時59分までです。
ゲオの公式アプリを使えばどなたでも応募可能です。
抽選結果は2月5日から2月28日の間で商品の用意ができ次第、当選者に連絡があります。
ゲオの抽選は結果発表の期間が長くてなかなか結果が確定しませんね。
1月分の抽選は1月31日まで連絡を待って、ようやく落選が確定しました。
はっきりと抽選日を決めてほしい気もしますが、当たるなら何でもいいですね!
2/5追記(イオンキッズリパブリック&ドン・キホーテ抽選結果)
本日、イオンキッズリパブリックとドン・キホーテの抽選結果発表がありました。
結果は両方ともハズレ。
連続落選記録を14回に伸ばして記録更新中です。
ちなみにゲオの抽選も今日から28日までの間に行われますが、こちらは気長に待つしかなさそうです。
2/8追記(ヤマダ電機抽選結果)
本日、ヤマダ電機の抽選結果の発表がありました。
最大手の家電量販店ということで、密かに期待していたのですが、結果は落選でした。
あと抽選で残っているのはソニーストアとゲオのみになってしまいました。
これを逃すと思った以上に長期戦になってしまいそうです。
2/16追記(ソニーストア抽選結果、イオンキッズリパブリック応募)
本日ソニーストアの抽選結果の発表がありました。
3回に分けてメールされたようで、なかなか結果が分からず焦らされましたが、16時過ぎにやっと届きました。
今回はかなり期待していたのですが、結果は落選。
3月2日の2回目の抽選に持ち越しになりました。
それとイオンキッズリパブリックの抽選受付が開始されましたので応募しました。
応募受付期間は2月16日11時から2月17日19時59分までです。
当選発表は1回目が2月26日、2回目が3月12日です。
2/24追記(ドン・キホーテ応募)
本日から2月25日23:59までドン・キホーテの抽選販売の申し込み受付が開始されました。
当選発表は3月11日です。
きっと今週のイオンか来週のソニーストアが当たるはずなので、必要ないと思いますが念のため・・・あくまで念のためです!
2/26追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
本日12時過ぎ頃にイオンキッズリパブリックの抽選結果発表がありました。
結果はやはりはずれ。
まだまだ競争率は高そうですね・・・。
来週のソニーストアが頼みの綱です。
3/1追記(ゲオ落選&応募)
今日からゲオの3/1~3/21入荷分の抽選販売の受付を開始されました。
応募期間は3月4日の17時59分までです。
抽選結果は3/5~3/21の間に順次行われます。
ちなみにゲオ2月分の抽選はハズレでした・・・。
3/2追記(ソニーストア抽選結果)
本日ソニーストアの抽選結果発表がありました。
今日と明日に6回に分けてメールされるようですが、15時頃に落選のメールが届いていました・・・。
ヤマダ電機の発表も今日だったようですが、応募を忘れているというミス。
(どうせハズレだとはおもいますが)
しばらくFF7リメイクで時間をつないでおきます。
3/7追記(ヤマダ電機応募)
本日3月7日の23時59分までヤマダ電機の抽選申込を受け付けていました。
前回見逃していたのに、危うく今回も忘れるところでした。
買取価格が下がってきて転売の需要がなくなってきているらしいので、そろそろ当たりやすくなっていることを期待します。
3/11追記(ドン・キホーテ抽選結果)
今日はドン・キホーテの抽選結果発表でした。
アプリで通知がないか確認しましたが、発表時間の14時を過ぎても音沙汰なし。
やはり落選でした。
これで抽選参加回数は20回。
まさかこれほど買えないとは思わなかったです・・・。
3/12追記(イオンキッズリパブリック抽選結果)
今日はイオンキッズリパブリック抽選結果発表でした。
昨日に続いてアプリの通知はなく、落選確定です。
11/12発売なので、もう4か月もハズレ続けているんですね・・・。
3/20追記(セブンネットショッピング応募)
昨日からセブンネットショッピングの予約受付を開始していましたので応募しました。
応募条件があり、過去にセブンネットショッピングで注文したことがある人が対象です。
条件あるので無理かと思っていましたが、よく考えたら昨年セブンイレブンのクリスマスケーキをネットで予約注文したのを思い出し、確認したところ条件を満たしていました。
当選発表は4月2日で来年度。
年内どころか年度をまたいでも応募し続けることになるとは・・・。
3/22追記(ヤマダ電機抽選結果、ゲオ落選&応募)
本日はヤマダ電機の抽選結果発表の日でした。
巷ではだいぶ買いやすくなってきているようですが、今回もハズレでした。
それからゲオが新たに3月26日~30日入荷分の抽選応募受付を開始していましたので応募しました。
3月1日~21日入荷分の抽選はハズレたようです。
年度内の抽選はゲオで最後になりそうです。
3/24追記(ドン・キホーテ応募)
昨日からドン・キホーテの抽選受付が開始されていましたので応募しました。
抽選結果は4月9日の10時~14時の間に当選者はアプリで通知があります。
楽天ブックスでも定期的に先着販売しているので、そちらもタイミングが合えば狙いたいと思います。
楽天だとポイントが付くので少し安いんですよね。
この際もう少し待って普通に買えるようになってから、少しでも安いところで買ったほうがいいのかも・・・。
3/28追記(ゲオ抽選結果)
昨日、ふとメールを見ると、ゲオから当選メールが届いていました!
半ば諦めムードで、ゲオの抽選結果の日だということはすっかり忘れていました。
思わぬ当選の連絡に驚きましたが、やっぱり当たると嬉しいですね!
昨年から応募し続けた抽選も24回目でやっとです。
当たるまで更新し続けてきたこの記事も、こんなに長くなるとは思いませんでしたが、ようやく終えることができそうです。
今まで記事を見てくださった方、ありがとうございました!